ジェーン台風(1950年)
阪神蓬川鉄橋西の民家も浸水(尼崎市蓬川町付近):台風が兵庫県を通過したため、中心の通過した近傍地は特に被害甚大で、神戸以東の武川地区を含む地帯は風害を極度に受け、惨禍の影響は尚現存する程である。兵庫県中部内陸では豪雨による被害が大きく、但馬地方では豪雨のため水害がかなりあった。本被害は8月28日硫黄島付近に発生し、9月3日10時室戸岬東方20粁の洋上より、12時淡路島南方、13時神戸港付近、14時兵庫・大阪・京都の3府県境交錯点たる福住町東方、15時若狭へと進行した優勢なる勢力を持っていたジェーン台風に起因するものである。
提供:兵庫県CGハザードマップ
1950年(昭和25年)9月3日10時頃、ジェーン台風が高知県室戸岬沖を通過し、徳島県日和佐町(現在の美波町)付近に上陸した。その後、台風は紀伊水道から淡路島を経由して神戸市へ抜ける進路を取り、近畿地方を中心に死者・行方不明者539人、負傷者26,062人の大きな被害をもたらした。
強風によって高潮が発生し、大阪湾では満潮時より2.1m以上高い潮位を観測し、沿岸部では工業化による地盤沈下も影響し多くの家屋が浸水した。損壊した家屋は120,923棟、浸水家屋はおよそ400,000棟にも達した。