パーソナル天気

現在位置: 天気・災害トップ > 地震情報

ここから本文です

地震情報

2025年3月30日 22時59分現在

全地点の震度
  • 1震度1
  • 2震度2
  • 3震度3
  • 4震度4
  • 5-震度5弱
  • 5+震度5強
  • 6-震度6弱
  • 6+震度6強
  • 7震度7
  • 震央震央
各地域の震度
  • 1震度1
  • 2震度2
  • 3震度3
  • 4震度4
  • 5-震度5弱
  • 5+震度5強
  • 6-震度6弱
  • 6+震度6強
  • 7震度7
  • 震央震央
発生時刻 2025年3月30日 22時56分ごろ
震源地 浦河沖
最大震度 2
マグニチュード 4.5
深さ 60km
緯度/経度 北緯42.0度/東経142.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 浦河町  様似町  えりも町  新ひだか町 
震度1
北海道 函館市  白老町  安平町  十勝大樹町  広尾町 
青森県 八戸市  むつ市  野辺地町  七戸町  東通村  階上町 

地震情報を共有する

地震の履歴

発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2025年3月30日 22時56分ごろ 浦河沖 4.5 2
2025年3月30日 22時28分ごろ 長野県北部 2.2 1
2025年3月30日 21時31分ごろ 宮城県沖 4.2 2
2025年3月30日 21時19分ごろ 南太平洋 7.3 ---
2025年3月30日 19時35分ごろ 茨城県沖 3.6 1
2025年3月30日 14時30分ごろ 千葉県東方沖 3.9 1
2025年3月30日 10時46分ごろ 有明海 3.3 2
2025年3月30日 10時18分ごろ 千葉県南東沖 4.9 2
2025年3月30日 8時47分ごろ 千葉県北西部 3.5 1
2025年3月29日 23時48分ごろ 熊本県天草・芦北地方 2.9 1

>>もっと見る