北大山岳部雪崩遭難事故

 1965年(昭和40年)3月14日未明、北海道の日高山脈にあるカムイエクウチカウシ山で、北海道大学山岳部のパーティー6人が雪洞を掘って就寝中に大規模な雪崩に巻き込まれた。本格的な捜索活動は雪解け後に行われ、6月に入って6人全員の遺体が収容された。その際、パーティーのリーダーの学生のみが即死を免れ、雪洞の中で4日間にわたり生存し、遺書を残していたことが明らかになった。

 この雪崩は長さ約3km、幅約30~100mに及び、国内で発生した雪崩としては最大級の規模とされている。

災害カレンダー

314

明治5年12月2日(1872年12月31日)以前の災害は旧暦で記載しています。

1/50

  • 非表示
  • 拡大
  • 縮小
  • 左へ
  • 右へ

続きを読む

提供: