昭和28年台風13号

加古川支川篠山川町道大谷池谷線の世花橋流失状況。左岸民家も倒壊の危機に頻した(丹波市[旧山南町]池谷付近):本邦南方海上を北上してきた台風は、25日15時に潮岬の東方を通過し、紀伊半島沿いに熊野灘を北北東に進んで17時過ぎに志摩半島を縦断し、伊勢湾を経て18時半頃に愛知県知多半島へ上陸した。その後、本州を北東に進んで26日6時頃に宮古と八戸の間から三陸沖に出た。この影響で兵庫県内では暴風雨となり、人的被害をはじめ、建物の倒壊など、甚大な被害を受けた。 提供:兵庫県CGハザードマップ

 1953年(昭和28年)9月25日から26日にかけて台風13号が東日本を縦断した。9月18日にグアム島の南東海上で発生した台風18号は発達しながら北上し、25日夕方に志摩半島を通過、18時30分頃に愛知県知多半島に上陸した。その後、台風は東海・甲信・北陸地方を通って翌26日朝に三陸沖へ抜けた。

 台風が上陸直前まで930hPaという強い勢力だったこともあり、最大瞬間風速は東海・近畿・中国地方で40m/sを超えたほか、期間降水量(22日から26日までの5日間の合計)は東海・近畿地方で400~500mmに達した。

 この台風で、東海・近畿地方を中心に死者・行方不明者478人、浸水・損壊家屋520,000棟以上という大きな被害が発生した。

この災害の記録写真

災害カレンダー

925

9月に起きた災害一覧

  1. 1日
  2. 3日
  3. 4日
  4. 5日
  5. 6日
  6. 7日
  7. 8日
  8. 9日
  9. 10日
  10. 11日
  11. 12日
  12. 13日
  13. 14日
  14. 15日
  15. 16日
  16. 17日
  17. 18日
  18. 19日
  19. 21日
  20. 22日
  21. 23日
  22. 24日
  23. 25日
  24. 26日
  25. 27日
  26. 28日
  27. 29日
  28. 30日

明治5年12月2日(1872年12月31日)以前の災害は旧暦で記載しています。

1/50

  • 非表示
  • 拡大
  • 縮小
  • 左へ
  • 右へ

続きを読む

提供: