平成5年8月豪雨・鹿児島8.6水害

薩摩川内市浸水状況:家屋全半壊・流出(13戸)、床上浸水(170戸)、床下浸水(423戸) 提供:国土交通省 九州地方整備局

 1993年(平成5年)8月6日、九州南部付近に停滞していた前線の活動が活発となり、鹿児島県内は記録的な大雨に見舞われた。6日の日降水量は薩摩川内市で369mm、鹿児島市で259mmに達した。

 特に鹿児島市では、市内中心部を流れる甲突川、新川、稲荷川が相次いで氾濫し、繁華街の天文館や西鹿児島駅(現在の鹿児島中央駅)一帯が広範囲で浸水したほか、甲突川に江戸時代から架かる5つの石橋のうち、新上橋と武之橋が流失した。また、日豊本線の竜ヶ水駅周辺では、国道10号線と日豊本線に沿って延びるシラス台地が鹿児島湾に面する崖が4kmにわたって断続的に崩壊し、住民やJRの乗客など約3,000人が孤立したため、海上からの救助活動が行われた。

 この大雨で、鹿児島県では48人が死亡し、損壊・浸水家屋は14,000棟を超える大きな被害となった。

この災害の記録写真

災害カレンダー

86

8月に起きた災害一覧

  1. 1日
  2. 2日
  3. 3日
  4. 5日
  5. 6日
    • 平成5年8月豪雨・鹿児島8.6水害(1993年)
  6. 7日
  7. 8日
  8. 9日
  9. 10日
  10. 11日
  11. 13日
  12. 14日
  13. 15日
  14. 16日
  15. 17日
  16. 18日
  17. 19日
  18. 20日
  19. 21日
  20. 23日
  21. 24日
  22. 25日
  23. 26日
  24. 27日
  25. 28日
  26. 30日
  27. 31日

明治5年12月2日(1872年12月31日)以前の災害は旧暦で記載しています。

1/50

  • 非表示
  • 拡大
  • 縮小
  • 左へ
  • 右へ

続きを読む

提供: