富士山吉田大沢で大規模落石(1980年)
1980年(昭和55年)8月14日13時40分頃、富士山山頂部の吉田大沢最上部付近の崖が崩壊し、最大で大きさ1~2mの岩石50~60個が吉田大沢の5合目付近まで落下して、登山客に直撃した。
吉田大沢内は富士山の登山道のうち、山頂からの下山路のルートとなっており、事故当時はお盆休み中で多くの登山客が通行中だった。この事故で、12人が死亡、31人が負傷した。なお、現在の下山路は吉田大沢を迂回するルートとなっている。
1980年(昭和55年)8月14日13時40分頃、富士山山頂部の吉田大沢最上部付近の崖が崩壊し、最大で大きさ1~2mの岩石50~60個が吉田大沢の5合目付近まで落下して、登山客に直撃した。
吉田大沢内は富士山の登山道のうち、山頂からの下山路のルートとなっており、事故当時はお盆休み中で多くの登山客が通行中だった。この事故で、12人が死亡、31人が負傷した。なお、現在の下山路は吉田大沢を迂回するルートとなっている。
災害カレンダー
8月14日
明治5年12月2日(1872年12月31日)以前の災害は旧暦で記載しています。